2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ

いろいろなweb上の文献を確認できる状態にないので、メモしておきます。 Game Design 2.0 http://amanoudume.s41.xrea.com/2005/10/post_56.html ユーザーデータの重要性 ゲーム製作:10個のチェックボックス http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-2…

剣社通信更新

魔人竜生誕のカバーができました。 2月27日発売です。 久々の新刊ですね。楽しみにしています。

少人数人狼

5人でタブラの狼をプレイしました。内訳は狼狂村村村です。3人の場合は狼と、狂村村の3枚から2枚を配ります。一人手馴れている方がリードしましたが、このレギュレーションは思考の瞬発力を鍛えるのにいいかもしれませんね。

キャッシュ&ガンズ

http://ejf.cside.ne.jp/review/cashandguns.html 発砲しなかったカードは裏向きに捨てられるために、カウンティングできないところが不確定要素になります。サクサク進むのでわりと面白かったですね。 銃弾の数に制限があるところが王位継承と似ているとこ…

クク

http://ejf.cside.ne.jp/review/cucco.html お手軽なパーティーゲームですね。

人狼名古屋オフに参加しました。タブラの狼を2回プレイした後は、別のゲームに参加しました。新しく挑戦したのは、次のゲームです。

成功したゲームの傾向

成功したゲームには以下の要素が含んでいる傾向があります。 準備 プレイヤーの挑戦に先立って、成功の確率に影響を与えることのできる何らかの選択 空間の感覚 雰囲気・盤・プレイヤー間の相互関係など 中核となる堅牢な仕組み 駒の動きなど、解くべき謎や趣…

ゲームのおもしろさ

著者はゲームのおもしろさを、学習の喜びに置き換えて説明しています。 知覚を遮断してしまう入れ物に人間を閉じ込めてみると、一瞬にして強烈な憂鬱を感じるようになってしまうことがわかっています。 この事実は、脳が必然的に新しい「体験」を欲している…

ゲームとは何か

ゲームはパズルである ゲームは学習の道具である ゲームは数値化された模型である パズルに関してはコスティキャンのゲーム論*1が参考になります。 ゲームはパズルではないが、多くのゲームに含まれている。パズルのないゲームがあるとしたら、「探検」のよ…

「おもしろい」のゲームデザイン

Raph Koster著 酒井皇治訳 オライリージャパン この本、イラストが大きすぎるんですけどどうにかなりませんか。センター見開きに髭もじゃの著者のあおり顔写真が載ってます。トラウマになりますよ。