2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今後のゲームブック

これを書いているうちに当スレの議論は下火になってしまった……。 まぁそれは置いといて、これからのゲームブックはどのように変化していくか考えてみる。 先に述べたような遊び方面の進化が起きるだろう。かつて物語にハイパーリンクを組み込んだが、それ以…

冒険

ただこれではあまりにも捉えどころがないともいえる。もう少し範囲を絞ろう。 そもそもゲームブックが何の知識も持たない人にウケたのは、架空世界の冒険に読者が参加できたからである。 そこをからめてゲームブックの定義すると「冒険をハイパーリンクで表…

ハイパーリンク

しかしそれとは別に「物語にハイパーリンクを組み込む」という試みが行われた。TRPGに誘導という当初の目的が達成されても、ハイパーリンクの可能性はまだ行き着いたわけではなかった。この試みは、ゲームブックがTRPGの影響を受けなくなったという段階に到…

TRPGのガイドブックだったゲームブック

ちなみに分岐物語については火吹山の前にも存在しているし、T&Tなどはソロシナリオが先輩として存在している。 だが一般人向けにTRPGを紹介する際に「TRPGのルールをつかわないで冒険を表現する」方式を確立し、それを広めた功績は大きい。もしもT&Tのソロシ…

ゲームブックの定義

ゲームブックの定義について熱い論争が起きている。 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1081953902/ まず「火吹山の魔法使い」でS・ジャクソンとI・リビングストンが初めてゲームブックを謳い、それをみていろいろな人が、ふわふわした感覚でゲーム…

久しぶりに京都に行ってきました。(28日) 神護寺・清涼寺・天竜寺を拝観しました。

剣社通信更新

http://www.soudosha.com/kentu-.html こちらでゲームブックセミナーが延期になったことを知りました。

私の近況

山口プリンさんの書いた「ドナウ河の妖精」を読んでみました。 すごくできがいいです。 またコンパクトにまとめられています。 このサイズが標準になるのか……。 いいプレッシャーになりました。

ほどほど限定ジャンケン

http://www.canal.ne.jp/%7Erunark/neknaj/HodoHodoJanken.htm ざわざわ

別冊宝島 復刻版フェア

http://tkj.jp/1000/ 評判のシナリオ入門が復刻されてます。 これはチャンスだと思いますよ。 買ってきましたが、まだ読んでません。

ゲームブック制作に力を入れたいので、更新は激減になると思います。

ショッテントッテン

マジックの対戦をやり終わった後に、ショッテントッテン*1をやってみた。 私はどうもこのゲームが苦手のようだ。全敗してしまった。 とはいえ、いくつかコツがわかったような気がする。 ストレートフラッシュ狙いはやはり失敗しやすい。相手がストレートフラ…

数年顔を見ていない友人と久しぶりに会った。 彼はマジックザギャザリングが好きなので、この日のためにデッキを作ろうとしたのだが、三つぐらいしか出来なかった。 かなりデッキビルディング能力が落ちている。青のコンボデッキなんて、もう組めないかもし…

ラビリンスが移転しました。 http://homepage3.nifty.com/lim/lav/index.htm 新たなプロジェクトも計画されているということで、ますます進化されていくのでしょうね。 どんなかたちになっていくのか、楽しみにしています。

快適

Articles: ゲーム開発者による「レベルX」総括〜今のゲーム・昔のゲーム〜 http://www.igda.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=21 我々はいまだゲームを知らない*1より ゲームには、「面白さ」に加えて「快適さ」が要求されている。 そしてコンピ…

鳥人間

ゲームとはあまり関係ないけど、面白かったので紹介します。 http://www.subservientchicken.com/ 下のバーに何か書くと、態度で反応してくれます。 jump plzと書いたら、ちゃんとジャンプしてくれました。 わからないと、頭を掻くようです。 最後にbye bye…

バルバロッサのルールの訂正

http://banesto.cside9.com/cgi/errata/history.html 妖精のマス: このマスは、相手の粘土細工に名前に使われている文字を尋ねることが出来ます。この場合、何文字目かを指定します。 粘土細工をどれか選び、その粘土細工を作ったプレイヤーに対して、特定…

ゲーム発展途上国2

http://www.kairosoft.net/sGameDev2.html 最近これをダウンロードして遊んでいる。 まだよくわからないところが多いが、面白い。

剣社通信更新

http://www.soudosha.com/kentu-.html 七匹の大蛇の発売日が5月上句に延期になったそうです。

心残り

以前苦しさ(わだかまり)がないと、繰り返し遊んでもらえないのではないか、と書いた*1。しかし苦しさというよりも、どちらかというとわだかまりのほうがより比重が大きいと思う。もっと正確に書くならば、「心残り」ではないだろうか。 以前亡霊*2について…

「星のカービィ」のディレクターである桜井政博氏ゲームの面白さについて語る

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040330/saku.htm リスクを冒してリターンを得る→ゲーム性 リスクを減らしてリターンを得る工夫→攻略 最大のリスクと最大のリターンが表裏一体で存在している→逆転 リスクが高すぎる→ゲームがクリアできないとい…

『注文の多い傭兵たち』で紐解く押井氏のゲーム観

http://www.2log.net/home/hikadoro/archives/blog32.html [断絶された他者] とのコミュニティよりも、自己の内部の充実化、[自己との対話] を氏は望む。 コンピュータゲームの特色は、コンピュータに審判役を任せた点である。またゲームによっては、コンピ…

あれ? はてなブログと書いてありますね。 いつからそうなったんだろう。 #四月一日限定ですか。理解しました。